このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2016年02月27日

定食ひるま(中華ひるね)@西宮市

定食ひるま

国道43号線戎前交差点北東角にある「中華ひるね」。
こちらは昭和42年創業の50年近い歴史あるお店。


定食ひるま

ひるねは、実は昼間は「定食ひるま」として営業しているのです。
メニューは、ラーメンセット、チャンポンセット、焼めしセット、焼豚セットなど、各種セットメニューがある他、ラーメン、チャンポン、焼めしなど単品での注文もOK。


定食ひるま

チャーシューメン(700円)を単品で頼みました〜。
ちなみにチャーシュー1枚が入ってるラーメンは550円です。


定食ひるま

ちょっと甘めの醤油味のスープと中太麺。
麺がよければもっと美味しくなれるかも?


定食ひるま

豚ロースをじっくり10時間手焼きして作られたチャーシューは他にない味。
チャーシューがすごく旨い〜。


お店のデータ
【所在】西宮市本町8-12-101
【電話】0798-35-8752
【営業】11:00〜17:00(18時からは「中華ひるね」として営業)
【定休】日曜日
【座席】テーブル席で計46席
【喫煙】OK
【車いす】OK
【駐車場】無し
【最寄り駅】阪神電鉄西宮駅(えびす口)から南西方向へ徒歩約6分(約450m)
【最寄りバス停】阪神バス「戎神社前」バス停すぐ
【アクセス】国道43号線戎前交差点北西角



posted by かもねぎ at 15:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-西宮市-南西部(JR線以南)

2015年12月16日

麺屋てっぺん 西宮店@西宮市

麺屋てっぺん 西宮店

神戸三宮のサンプラザ地下にある「麺屋てっぺん」が、西宮市の国道2号沿い、ドン・キホーテ西宮店の東に12月14日オープン。
三宮の店と同様に、名古屋発祥の台湾まぜそばを売りにしています。
店内はカウンターのみ9席。訪れた時は先客3名でした。
ということで、食券券売機で「台湾まぜそば」のチケットを買い、カウンター席に着席。


麺屋てっぺん 西宮店

オーソドックスに「台湾まぜそば」(780円)。
メニューはこのほか、「カレー台湾まぜそば」(830円)と、「鶏こくSOBA」(750円)、「濃厚鶏こくSOBA」(850円)の2種類のラーメンもありました。


麺屋てっぺん 西宮店



麺屋てっぺん 西宮店

がっつり旨い台湾まぜそばです。

食べ終えて店を出たら、店の表で店に入ろうとしていた近くのたんろん店主・若松氏と会った(笑)。
やはり、こういうお店が周辺に出来ると気になるようで〜。


お店のデータ
【所在】西宮市六湛寺町1-11 つばさビル1F
【電話】0798-36-1077
【営業】11:30〜14:30 17:30〜22:00
【定休】火曜日
【座席】カウンター9席
【喫煙】禁煙
【車いす】入店時および着席時要介助。
【駐車場】なし
【最寄り駅1】JR神戸線西宮駅から南側に出て国道2号線を西へ。駅から徒歩約6分(約450m)
【最寄り駅2】阪神電鉄西宮駅(市役所口・東口)から北東へ徒歩約7分(約500m)
【最寄りバス停】阪神バス・阪急バス・さくらやまなみバス「西宮市役所前」バス停徒歩2〜5分
【アクセス】国道2号線「西宮市役所前」交差点から東(尼崎方向)へ約100m



posted by かもねぎ at 21:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 阪神-西宮市-南西部(JR線以南)

2015年03月15日

【閉店】麺処金田家さくら亭@西宮市

残念ながら閉店しました

麺処金田家さくら亭

西宮市の麺処金田家さくら亭へ、今回昼間に来たのは初めて!。


麺処金田家さくら亭

普通の黒豚ラーメンよりも100円高い「辛みそラーメン」を注文。
こんな感じで出てきました。


麺処金田家さくら亭

別皿で、れんげに辛みそが入ってるというわけ。


麺処金田家さくら亭

辛みそを投入〜。


麺処金田家さくら亭

いつもと違う味わい。
でも、個人的には基本の味がいちばんいいと思う。


posted by かもねぎ at 13:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-西宮市-南西部(JR線以南)

2015年02月09日

らーめん工房いちにいさん@西宮市

らーめん工房いちにいさん




らーめん工房いちにいさん

写真は「いちにいさんラーメン」(720円)。


らーめん工房いちにいさん

しそギョーザも注文(350円)。
具がたっぷり入ってて美味。


らーめん工房いちにいさん



posted by かもねぎ at 20:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-西宮市-南西部(JR線以南)

2014年11月12日

【閉店】松阪牛麺 西宮本店@西宮市

残念ながら閉店しました

松阪牛麺 西宮本店

大阪・吹田にある「松阪牛麺」が西宮市の国道2号線沿いに突如出店。
オープンは今年(2014年)10月3日です。


松阪牛麺 西宮本店

写真は「松阪牛麺」(1030円)。


松阪牛麺 西宮本店



松阪牛麺 西宮本店



松阪牛麺 西宮本店



松阪牛麺 西宮本店



posted by かもねぎ at 19:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-西宮市-南西部(JR線以南)

2014年09月22日

【閉店】らぁめん姫港@西宮市

残念ながら閉店しました

らぁめん姫港

西宮市津門稲荷町の今津西線沿いにあります、らぁめん姫港。
行こうとする時に限って臨休にぶちあたって振られてたが、今日は開いてた(^O^)/。


らぁめん姫港

メニューです。
「さかなとんこつらぁめん」と「さかな醤油の油そば」の2本柱でやってるようで。
さかなとんこつって表現は、ちょっと独特ですね。
いわゆる「魚介豚骨」ってことなんですが…。


らぁめん姫港

キムチは食べ放題〜。


らぁめん姫港

「さかなとんこつらぁめん」(700円)。


らぁめん姫港

麺は中細ストレート麺。


らぁめん姫港

若干の甘みと雑味の混ざった魚介豚骨スープです。

posted by かもねぎ at 20:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-西宮市-南西部(JR線以南)

2014年03月01日

もっこす 西宮店@西宮市

もっこす 西宮店

かつて麺力一杯があった場所に2月21日、もっこす西宮店がオープン!


もっこす 西宮店

新規オープンから1週間してから行ってきました。


もっこす 西宮店

中華そば(700円)。


もっこす 西宮店

普通かな…。

posted by かもねぎ at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-西宮市-南西部(JR線以南)

2013年12月24日

【閉店】だんじょう軒@西宮市

残念ながら閉店しました

だんじょう軒

仕事帰りに阪神西宮にある「だんじょう軒」へ・・・・。
最近のニワカラオタは目もくれない無名店だけど、段上町出店時代から侮れないお店です。


だんじょう軒

だんじょう軒と言えば、豚軟骨をトロトロまで煮たものがトッピングされた「だんじょうらーめん」が看板メニューなのです。これは食べなくてはなりません。


だんじょう軒

この豚軟骨煮、箸でつかむとすぐほぐれるくらいに柔らかい。
そして、旨い!


だんじょう軒

スープは豚骨・鶏がらの他、魚介も加わり、風味豊かな味わいです。
ちなみにスープはしょうゆ味と味噌味があります。私、味噌は未食なんでした・・・。


だんじょう軒

今日も美味しく頂きました(^^)


【おもなメニュー】
らーめん・・・・600円
だんじょうらーめん・・・・690円
チャーシューめん・・・・800円
スペシャルだんじょうらーめん・・・・890円
つけ麺・・・・800円
posted by かもねぎ at 19:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-西宮市-南西部(JR線以南)