このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2022年09月11日

神戸ラーメン第一旭 板宿店@神戸市須磨区

神戸ラーメン第一旭板宿店

板宿駅からも近い場所に、神戸ラーメン第一旭が今年(2022年)2月1日にオープンしました。神戸ラーメン第一旭としては新長田店(移転店舗)以来、15年ぶりの新店ですね。
アイドルタイムの無い通し営業というのもイイ!。


神戸ラーメン第一旭板宿店

メニューです。


神戸ラーメン第一旭板宿店

ラーメン出るまで、たくあんつまみます〜。


神戸ラーメン第一旭板宿店

昼すぎの限定で出される「サービスラーメン」(650円)。
チャーシューメンの肉少な目バージョンですが、十分な量です。


神戸ラーメン第一旭板宿店


神戸ラーメン第一旭板宿店


posted by かもねぎ at 13:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-須磨区

2021年06月28日

【閉店】麺屋光神@神戸市須磨区

残念ながら閉店しました

麺屋光神

市営地下鉄妙法寺駅前にあるショッピングセンター・リファーレ横尾に「麺屋光神」というラーメン店が今年(2021年)4月9日にオープンしました。
前は大阪王将が入ってた場所ですね。店内はカウンター席のみです。
リファーレ横尾には、先の大阪王将のように中華料理店はあったけど、ラーメン専門店の出店は初となります。
ちなみに、イオン姫路と、ジェームス山イオン内にある家系ラーメンの「光神家」とは同じ系列店みたいです。


麺屋光神

メニューは御覧の通り。
煮干しラーメンと濃厚豚骨ラーメンがあります。
店に入って食券販売機で食券を購入し、カウンター席に。


麺屋光神

「煮干しラーメン醤油」(850円)。


麺屋光神

口当たり濃厚な魚介豚骨醤油味。


麺屋光神

麺はもっちりとした食感の中太ちぢれ麺です。
全体的にはイイ感じ。

ワタシが入店した時には店内カウンター席満席で、少し待つ状態でした。
開店早々に地元の人気も得ている感じです。
リファーレ横尾…というか、妙法寺界隈では初のラーメン屋。末永く続けてくださいませ。

posted by かもねぎ at 18:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | 神戸市-須磨区

2020年09月12日

麺と飯 一龍@神戸市須磨区

麺と飯一龍

2020年8月7日にオープンした「麺と飯 一龍」です。
以前は「博多麺々」があった場所。
電話番号が博多麺々時代から同じなんで店の人は同じなんかな?
福助グループのHPにこの店が出ていないので、もう関係なくなったんかな?
気になることはありますが店内へIN。


麺と飯一龍

メニューです。
「豚そば」と「中華そば」の二本立てのようです。
メニュー価格が税別価格のみです。
今年の新店なのに税別価格表示してる。それで第一印象イメージ減。


麺と飯一龍

「豚そば」(825円)。


麺と飯一龍

豚骨ベースのスープ。
あっさりとして食べやすい味。


麺と飯一龍

博多麺々時代と同じストレート細麺です。

posted by かもねぎ at 14:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-須磨区

2019年04月21日

麺屋㐂八@神戸市須磨区

麺屋㐂八

神戸市須磨区の山陽電鉄・神戸市営地下鉄板宿駅の近くに今年3月6日にオープンした「麺屋㐂八
(きはち)」は、西区にある伊川谷塩元帥(塩元帥の暖簾分け店)の店主が開いた店とのこと。
オープンから1か月が過ぎた日曜日のお昼に来店すると店内満席、待ち客数名で好調のようで…。


麺屋㐂八

外で待ちながら、店頭に出ているメニューを拝見。
しばらく待って店内へ。


麺屋㐂八

「醤油らぁめん琥珀」(750円)。


麺屋㐂八

スープはくっきり濃い色合いの醤油味。
魚介と鶏をベースにした無化調のスープは、ん〜、旨い。


麺屋㐂八

麺は塩元帥と同じタイプの中太麺もスープとピッタリ。
良い店になりそうなヨカン。


posted by かもねぎ at 13:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-須磨区

2018年04月23日

もっこす 板宿店@神戸市須磨区

もっこす 板宿店

昨年12月にオープンしたもっこす板宿店です。
駅近くの前池町の路地裏にあったお店の移転と思ったら違っていて、旧来の店舗(そっちも板宿店)が存在しつつの、こちらも板宿店とは何故に?。
まだオープンして間もないので店舗も真新しい〜。


もっこす 板宿店

メニューです。


もっこす 板宿店

「中華そば(正油)」です。


もっこす 板宿店





もっこす 板宿店




posted by かもねぎ at 15:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-須磨区

2016年08月22日

らーめん吉麺館@神戸市須磨区

らーめん吉麺館

こちら、らーめん吉麺館(よしめんかん)は、板宿駅近くに今年(2016年)3月にオープンしたお店。
メニューは、「とんこつラーメン」(600円)、「こだわり塩ラーメン」(650円)、「和風醤油ラーメン」(650円)、「担々メン」(750円)、「濃厚魚介つけ麺」(800円)などのラインナップ。


らーめん吉麺館

「とんこつラーメン」(600円)。


らーめん吉麺館


らーめん吉麺館

まあ、フツーです。



お店のデータ
【所在】神戸市須磨区大黒町3丁目3-23 松谷ビル1F
【電話】078-742-7560
【営業】11:30〜翌2:00
【定休】無休
【座席】カウンター席
【喫煙】未確認
【車いす】未確認
【駐車場】無し


posted by かもねぎ at 16:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-須磨区

2015年01月03日

ラーメン虎と龍 板宿店@神戸市須磨区

ラーメン虎と龍 板宿店

須磨区の大田町交差点から少し南へ行った場所にある「らーめん虎と龍 板宿店」へ来店〜。
店内カウンターのみの小さな店です。


ラーメン虎と龍 板宿店

メニューはお馴染み、博多の虎と久留米の龍。


ラーメン虎と龍 板宿店

「博多の虎」でいきます〜。


ラーメン虎と龍 板宿店



ラーメン虎と龍 板宿店



posted by かもねぎ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-須磨区

2014年10月04日

【閉店】中華そば ばんばん 板宿店@神戸市須磨区

残念ながら閉店しました

中華そば ばんばん 板宿店

板宿にできた「中華そば ばんばん」へ。


中華そば ばんばん 板宿店

9月29日にオープン。


中華そば ばんばん 板宿店

メニューです。


中華そば ばんばん 板宿店



中華そば ばんばん 板宿店

写真は「中華そば」


中華そば ばんばん 板宿店



中華そば ばんばん 板宿店

これで720円は、ちょっと高いかなと言う印象ですかね…。

posted by かもねぎ at 15:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-須磨区