このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2021年11月12日

みなとや『塩ラーメン』

みなとや

「塩ラーメン」(650円)。


みなとや



みなとや



2020年08月03日

みなとや『こってりラーメン』

みなとや『こってりラーメン』

仕事のあと、三宮に向かって、みなとやへ。


みなとや『こってりラーメン』

「こってりラーメン」(750円)。


みなとや『こってりラーメン』

濃厚スープは激(゚д゚)ウマー


みなとや『こってりラーメン』

歯ごたえの良い麺との相性ピッタリ。
今日も美味しくいただきました。

2020年06月02日

みなとや『冷やしラーメン』

みなとや

仕事終わって、久々に三宮へ向かい「みなとや」へ〜。


みなとや

季節限定の「冷やしラーメン」(750円)。
見た目もキレイな盛り付けで、ローストビーフと鶏むね肉のスライスがトッピング。


みなとや

ジュレ状のスープはあっさりと控え目な味わい。


みなとや

冷たく引き締まった麺のお味もGOODです。

2020年03月03日

みなとや『牛バラ煮込みラーメン』

みなとや『牛バラ煮込みラーメン』

今日もみなとやへ〜。


みなとや『牛バラ煮込みラーメン』

限定メニューで、この「牛バラ煮込みラーメン」が提供されているのです。


みなとや『牛バラ煮込みラーメン』

「牛バラ煮込みラーメン」(800円)。
柔らかく煮込まれた牛バラ肉がトッピングの目玉です。


みなとや『牛バラ煮込みラーメン』

スープのベースは牛骨で、すっきりとした味わいですが、牛バラの甘辛い煮汁が合混ざって、スープも若干甘辛い味わいに。


みなとや『牛バラ煮込みラーメン』

歯触りの良い自家製麺。
今日も美味しくいただきました(^^)/。

2020年02月01日

みなとや『玉井味噌らーめん』

みなとや

さんプラザ地下のみなとや訪問〜。


みなとや

今日の目当てはこちら限定の「玉井味噌らーめん」です。
では、その食券を購入〜。


みなとや

「玉井味噌らーめん」(800円)
調味料は味噌以外の調味料は使っていないとのこと。


みなとや

信州味噌の一つのブランドである玉井味噌。
ずっと以前、料理に凝っていた若き頃に玉井味噌を買って試したことがありました。
正直、あまり印象にない味噌で、買ったのはそれ1度切りでした。
20数年ぶりに口にした玉井味噌、口当たりまろやかで優しい味ですね〜。


みなとや

自家製麺も玉井味噌にピッタリと合った麺です。
おいしかった〜(*‘∀‘)。


2019年12月16日

みなとや『こってりラーメン味玉入り』

みなとや『こってりラーメン味玉入り』

垂水での仕事が早く終わったので、帰りにみなとや訪問です〜。


みなとや『こってりラーメン味玉入り』

「こってりラーメン(極太麺・味玉入り)」(950円)。


みなとや『こってりラーメン味玉入り』

味玉を割ってみると、こんな感じ。
オレンジ色した卵黄が濃く、とってもイイ色しています。


みなとや『こってりラーメン味玉入り』

この卵は蘭王という種類のもんだそうです。
生産地は大分県で、抗生物質などは一切使用せず自然の専用飼料で飼育した鶏が産み出す卵で、臭みがなく、コクのある味わいなんだそうで 卵かけご飯にしたら最高〜だそうです。


みなとや『こってりラーメン味玉入り』

好みも分かれそうな。鶏ベースのドロドロ濃厚スープ。


みなとや『こってりラーメン味玉入り』

麺は極太…ってほどの太さではないけど、もっちりした太麺を使用しています。
ドロドロのスープがイイあんばいで絡みついてきます。


2019年11月30日

みなとや『魚介つけ麺』

みなとやさんプラザ店

さんプラザに移転したみなとや、今回で2度目の来店です。


みなとやさんプラザ店

今回は「魚介つけ麺」(850円)を注文です。


みなとやさんプラザ店

もっちりとした麺。


みなとやさんプラザ店

濃厚な鶏と魚介を合わせたつけダレ。


みなとやさんプラザ店

麺にしっかりとまとわりついて、極旨〜なつけ麺です。

2019年11月28日

新・みなとや 祝開店

新・みなとや祝開店

みなとやが、2003年から店を出していた神戸市兵庫区西出町の店舗を9月末をもって閉じ、三宮さんプラザ地下1階に移転、11月27日にオープンしました。


新・みなとや祝開店

券売機のメニューです。
メニューが一新され、若干の値上げもしてますが、それでも牛骨醤油ラーメンが650円というのは安いと思う。


新・みなとや祝開店

その「牛骨醤油ラーメン」を味玉入り(+100円)で。


新・みなとや祝開店

すっきりとクリアーなスープ。


新・みなとや祝開店

麺も(゚д゚)ウマー。


新・みなとや祝開店

久々に2杯食いです。
「こってりラーメン(細麺)」(750円)。


新・みなとや祝開店

濃厚な鶏ベースのスープ。
変わらぬ旨さです。


新・みなとや祝開店

なんと、ローストビーフが入ってるんですよ〜。


新・みなとや祝開店

麺も(゚д゚)ウマー
スープが麺にからむからむ。


新・みなとや祝開店

ごちそうさまでした。

営業時間は11:00〜20:00で、15時〜17時頃まで中休みだそうです。
12月中旬までは無休で営業する予定で、定休日をいつにするかは様子見だそうです。