青春18きっぷで兵庫県北部・日本海側の町、新温泉町の浜坂に来ました。
大阪を5時56分に出る電車に乗って、途中福知山と豊岡で乗り換え、山陰本線の浜坂駅に到着したのが午前11時09分。5時間以上かかって到着(>_<;)。
浜坂駅からは、さらに路線バスを利用しての目的地は「湯村温泉」。
浜坂駅からは新温泉町民バス(夢つばめ)が走っています(車体は全但バス)。
11時半の湯村温泉行きに乗車し、これで30分近くバスに揺られて到着〜。
湯村温泉です。着いた時間は正午。大阪から6時間もかかった(^^;。
温泉に見向きもしないで向かった先は…
湯村温泉にあります「といろ」というお店。
店名の由来は、十人十色の「といろ」だそうで、もともとは近くで「といろ焼き」というイカ焼きテイクアウトのお店をやっていたものを昨年の4月に店内で飲食できるお店として移転オープン。元からあったといろ焼きのほか、中華そば、牛すじカレーなど、提供できるメニューも増やしています。
今回は、こちらのお店に新温泉町商工会がB級ご当地グルメとして売り出そうとしているテールラーメンがあるというので来てみたのです。その名も「愛しテールラーメン」。
上の写真は「愛しテールラーメン」(850円)。
去年の6月から販売が開始され、人気メニューになってます。
ハート形にしたゆで卵の半身が入っているところ、愛があふれているのです。
スープは但馬牛のテールと野菜を7時間じっくり煮込んだもので、お店で炊いたやつではなく、「但馬ビーフはまだ」という専門の業者が一括して作ってスープを各店に卸しているとのこと。
あっさりとしながらもコクがあり、よい塩加減のスープに仕上がってます。
麺は特筆するもん無い、普通のストレート麺ですが悪くない。
スープとの相性もばっちりな麺ですね〜。
牛テールもしゃぶって、ついてる肉を軟骨ごと食べちゃいました。
ごちそうさまでした。
※…新温泉町内には愛しテールラーメンを提供する店が他にもあり、各店舗ごとに工夫したテールラーメンが出されているようです。
【提供店舗】
といろ、らーめん八戒、健康公園中山食堂、笑来園、味さとや寿し兵、炭火やきとり夢
お店の営業データ・地図を参照&この記事へのコメント