このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2021年10月09日

麺屋海から空へ@尼崎市

麺屋海から空へ

阪急神戸線園田駅から北西方向へ歩いて約20分ちょっと、尼崎市食満5丁目の所々に田畑が残っている住宅街のエリアに、今年(2021年)6月21日オープンした「麺屋海から空へ」です。
ワタシは今回、車で来ましたが、最寄り駅である阪急園田駅から結構歩かないといけないことと、その夜道は暗いので注意が必要という、こんな辺鄙な場所なのに、店に入ると店内は結構にぎわってました。


麺屋海から空へ

メニューは御覧の通り。


麺屋海から空へ

「白醤油黄金の海らーめん」(770円)


麺屋海から空へ

「やさいたっぷり焼餃子」(350円)も注文〜。
なかなか旨い餃子です。


麺屋海から空へ

数種類の醤油と鶏がらとあさりしじみをスープが透明になるまで炊き上げ…と、メニューに書いてる通り書き出しましたが、ダシのイイ味わいも感じられるあっさり清湯スープです。


麺屋海から空へ

歯ざわりのあるもっちりとしたストレートの中太平打ち麺です。

食べ終わってふと、レジ横を見ると猪名川町産・令和3年の新米2キロ入りが1000円ちょっとで売られていた。
いつも5キロのコメを1700円くらいで買っているワタシにとって、2キロで1000円は高いのだけど、なんか買ってしまった(^^;。

2021年06月17日

麺屋Smile@尼崎市

麺屋Smile

阪急神戸線園田駅から徒歩約8分、尼崎市東園田町4丁目の園田橋線沿いにある麺屋Smileにやって来ました。
今年(2021年)4月6日オープンのまだ新しい店ながら、オープンと同時に行列が絶えない状態でしたが、今日は閉店間際に来たので、ウェイティング無しでの入店です(^^)。


麺屋Smile

メニューは御覧の通り。


麺屋Smile

「鶏白湯SOBA」に、味玉トッピング(900円)。


麺屋Smile

味に深みのある鶏白湯スープ。
イイ味してます。


麺屋Smile

もちもち食感の麺が旨い。

2019年07月22日

希望軒 あまがさきキューズモール店@尼崎市

希望軒尼崎キューズモール店

あまがさきキューズモールの4Fレストランフロアに、希望軒が今年3月1日にオープン。
以前、宮っ子ラーメンがあった場所ですね(2018年9月30日閉店)。


希望軒尼崎キューズモール店

いろいろあるメニューの中で、こちらの期間限定メニューに注目です。


希望軒尼崎キューズモール店

「冷し担々麺」(880円)。


希望軒尼崎キューズモール店

ピリッと辛みのある冷製スープ。


希望軒尼崎キューズモール店

冷たく引き締まった麺は歯ごたえもあって格別。
案外良く出来た冷し担々麺です。
希望軒の限定メニューは侮れませんぞ。


2019年05月21日

天理スタミナラーメン 尼崎店@尼崎市

天理スタミナラーメン 尼崎店

久しぶりに天理スタミナラーメン尼崎店へ来店〜。
ところで、天スタの愛称でお馴染みの天理スタミナラーメンが尼崎にあるということを知らない地元民も多いのではないでしょうか〜。
お店は近松線沿い・近松公園のすぐ東、JR宝塚線塚口駅から東へ徒歩10分ちょっとの場所にあります。


天理スタミナラーメン 尼崎店

メニューです。


天理スタミナラーメン 尼崎店

「スタミナラーメン」(700円


天理スタミナラーメン 尼崎店

いや〜旨い。


天理スタミナラーメン 尼崎店

今どきの味ではないけど、私にとっては20代の頃によく食べていた懐かしの味!

2018年03月02日

どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール店@尼崎市

どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール

JR尼崎駅の北側にある、あまがさきキューズモール1Fのフードコート内の神座へ来店。
昼時だし、すごく賑わってます。


どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール

今日の注目品はこちらの限定〜。


どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール

「ピリ辛旨味噌ラーメン」(税込880円)。


どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール

トッピングの唐辛子味噌がアクセント。


どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール

スープは定番、神座ベースのあっさり醤油味です。


どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール

麺も神座標準仕様。
個人的には、まあまあいけます。


2018年01月18日

リンガーハット あまがさきキューズモール店@尼崎市

リンガーハット あまがさきキューズモール店

仕事で尼崎に来ていたので、JR尼崎駅北側の、あまがさきキューズモール1Fフードコートにあるリンガーハットで遅い昼食です。


リンガーハット あまがさきキューズモール店

長崎ちゃんぽんと餃子のセットにしました。


リンガーハット あまがさきキューズモール店

長崎ちゃんぽん単品なら626円。


リンガーハット あまがさきキューズモール店




リンガーハット あまがさきキューズモール店

いつもの味です。


2017年10月25日

宮っ子ラーメン 阪急園田プラザ店@尼崎市

残念ながら閉店しました

宮っ子ラーメン 阪急園田プラザ店

今年6月、阪急園田駅高架下にある阪急園田プラザにオープンした宮っ子ラーメンの支店です。
夜11時前の閉店直前の時間ということで、店内はサラリーマン風の先客2名のみでした。


宮っ子ラーメン 阪急園田プラザ店

メニューはこんな感じ。
いつものメニュー。


宮っ子ラーメン 阪急園田プラザ店

看板メニューの「宮っ子ラーメン」(620円)。


宮っ子ラーメン 阪急園田プラザ店

いつもの茶濁豚骨醤油味スープ。


宮っ子ラーメン 阪急園田プラザ店

ストレートの麺。
ごちそうさんです。


2015年07月14日

リンガーハット イオン尼崎店@尼崎市

リンガーハット イオン尼崎店



リンガーハット イオン尼崎店

夏限定の「冷やしちゃんぽん」。
値段は税込みで637円。


リンガーハット イオン尼崎店



リンガーハット イオン尼崎店



リンガーハット イオン尼崎店



リンガーハット イオン尼崎店