このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2021年11月01日

もっこす 大倉山総本店@神戸市中央区

もっこす 大倉山総本店

大倉山のもっこすへ…。


もっこす 大倉山総本店

ラーメン出るまで、いつものようにたくあんつまんで待ってます。

もっこす 大倉山総本店

「中華そば・正油」(850円)。


もっこす 大倉山総本店


もっこす 大倉山総本店


2019年08月12日

もっこす 大倉山総本店@神戸市中央区

もっこす大倉山総本店

深夜に、もっこす総本店に来店です〜。


もっこす大倉山総本店

メニューです。
とうとう800円に値上げされていました。


もっこす大倉山総本店



もっこす大倉山総本店



もっこす大倉山総本店



2018年11月18日

もっこす 大倉山総本店@神戸市中央区

もっこす大倉山総本店

神戸へ仕事で来ていたので、お昼に大倉山のもっこすへ。


もっこす大倉山総本店


もっこす大倉山総本店

中華そば出てくるまで、お新香つまみながら…。


もっこす大倉山総本店

「中華そば」(750円)。


もっこす大倉山総本店



もっこす大倉山総本店

ごちそうさんです。
また来ます。


2016年10月15日

もっこす 大倉山総本店@神戸市中央区

もっこす 大倉山本店

神戸での仕事の帰り道に立ち寄ります。
実は先日、一緒に舞子店へ食べに行った仕事仲間が初めてのもっこす経験で、「とても美味しかった。また食べたい」と言うもんで、ならば帰りに大倉山の総本店へと立ち寄った次第。
メニューは「中華そば(正油・みそ)」(各780円)、「チャーシューメン(正油・みそ)」(各980円)、「つけ麺」(780円)。
先日訪問した舞子店にあった「魚介そば」は、総本店には無かった。


もっこす 大倉山本店

「中華そば」(780円)。


もっこす 大倉山本店

昔に比べたら油の量も減ったかな。
ワイルドさが無くなって一般化してしまいました。


もっこす 大倉山本店

それでも通ってしまうもっこす総本店。
一緒に行った仕事仲間は、ウマイウマイと感激しきり。
もっこすと私は早、25年の付き合いです。

2014年10月04日

【閉店】手打ち中華そば ゆうちゃん@神戸市中央区

残念ながら閉店しました

手打ち中華そば ゆうちゃん

大倉山交差点南東側にあるお店です。


手打ち中華そば ゆうちゃん

メニューは御覧の通り。


手打ち中華そば ゆうちゃん

「手打ち中華そば」(790円)。


手打ち中華そば ゆうちゃん

麺は手打ちの縮れ麺です。


手打ち中華そば ゆうちゃん




2013年03月07日

【閉店】麺屋天風@神戸市中央区

残念ながら閉店しました

麺屋天風

神戸市中央区の大倉山交差点南東・ライオンズマンションの1階にある店で、2012年12月にオープンした麺屋天風へ今回は初来店。
この場所は以前、北海道ラーメン神威(2012年秋閉店)、新勢タンタン麺風生桜(2010年4月閉店)、道麺 大倉山店(2008年11月閉店)と、何度もラーメン屋が入っては撤退する場所。
ちなみにこの店の店主は以前、阪神間の某ラーメン店でバイトしていたようで、その店の常連客なら知ってる人は顔知ってるかもですが、私、うまい具合にバッティングしなかったみたいで一度も顔を見たことがありません(-_-;)。
とりあえず店に入ると、午後9時半来店で客はおらず、女性が一人で店番。

メニューを見ると、私の来店時期には和風ラーメンと熊本とんこつラーメン(別名・富士ラーメン)の二刀流でやってました。ほかにも担々麺とカレーライスなんかもありました。


麺屋天風

熊本とんこつラーメン(富士ラーメン)を注文〜。
富士ラーメンとは何ぞ?と、但し書きをみると、残念ながら熊本の富士ラーメンは休業中ですが、天風にて創業当時の味を再現しました…とある。
ほんとうに富士ラーメン創業当時の味なのか定かではないけど、しかし、これは私がイメージしてる熊本ラーメンのワイルドさとは違って具もスープも盛り付けも綺麗でまとまっている…。

麺屋天風

スープは熊本ラーメンらしくまろやかな味わい。
カウンター上に置かれてるニンニクチップを入れるとまた熊本らしさ倍増。

某店で限定で出される熊本ラーメン(もどき?)と、まったく違ってました。


麺屋天風

麺は中ストレート低加水麺。
上品な味で、レシピ通りに忠実に作られているようです。

ということで報告。
店主がかつてバイトしてた店系統の味ではありませんでした。

2012年05月22日

もっこす 大倉山本店@神戸市中央区

もっこす 大倉山本店



もっこす 大倉山本店

写真は「中華そば」(700円)。


もっこす 大倉山本店



2011年05月20日

【閉店】北海道ラーメン神威@神戸市中央区

残念ながら閉店しました

北海道ラーメン神威

大倉山交差点南東角に昨年5月オープンの「北海道ラーメン神威(かむい)」。
話題になることがほとんど無い店ですが、行ってみました。


北海道ラーメン神威

メニューはこんな感じ。
北海道ラーメンの「しお」でいきます〜。


北海道ラーメン神威

北海道ラーメン「しお」。
トッピングも素朴な感じで、すっきりとした味わいの半透明なスープ。


北海道ラーメン神威

麺はコシのある多可水縮れ麺。
インパクトある味ではないけど、まぁまぁいけるかな。