
仕事で姫路に来た際の、ちょっと遅い昼ご飯に同僚と飾磨の長浜一番へ。
こちら前回の来店からほぼ7年ぶりとなります。
店は7年前に来た時と変わらず(ただしラーメンは50円値上げしていた)。
あと、店頭の看板と暖簾が経年による劣化(退色)が相当目立つけどね。
長浜一番飾磨店は、飾磨の地で30年以上親しまれている長浜ラーメンの店。
創業地は現在地から1キロ南の山電下野田踏切前にあり、狭いながらも地元で親しまれてきましたが、2003年7月に駐車場を備えた広い店舗に移転し、現在に至ります。

ラーメン(600円)を注文です。
ん〜?あれれ〜?スープの感じが私の記憶にあるものと違っている〜!
ちなみに長浜一番は播州地区で展開しているチェーン店ですが、麺の種類やスープの味が各店ごとにぜんぜん違っています。
この飾磨店の場合、私が7年前に来た時とはまたスープが変わっていて、以前はもう少し乳化していて白濁気味で(2キロ西にある英賀保店ほど白濁では無いが)、濃厚ではなかったけど口当たりの良いスープだったのですが、今のはやや半透明(半濁り的)なサラサラ系とんこつスープになっていた。これは宝塚市仁川や神戸市東灘区にある博多ラーメンの店・しぇからしかに近い感じ。

麺は前から変わらないストレートの中細麺です。やわらか目なのは昔から。
サービスの辛子高菜を入れれば旨ささらにグレードアップ!
スープは以前と変わってしまってたけど、長浜一番飾磨店のラーメン、これはこれでウマイ。
お店のデータ
【店名】長浜一番 飾磨店(ながはまいちばん しかまてん)
【所在】姫路市飾磨区中野田2丁目87 Yahoo地図
【電話】079-235-1750
【営業】11:00〜22:00
【定休】水曜日
【座席】カウンター席
【喫煙】OK
【車いす】OK
【ファミリー】★★★☆☆ 3.0
【カップル】★★★☆☆ 3.0
【グループ】★★★☆☆ 3.0
【最寄り駅】山陽電鉄亀山駅から南東へ徒歩10分
【最寄りバス停】神姫バス中野田バス停から北西へ徒歩3分
【アクセス】姫路バイパス姫路南ランプから駅南大路を南へ600m。駅南大路沿い、ガストのすぐ南。
【駐車場】十数台分完備
【その他】
【西播-姫路市-[飾磨・白浜・的形・大塩・家島]の最新記事】
おっちゃんとおばちゃんだけでした。