
赤穂市民会館近くに2010年3月オープンした、ラー麺羅王です。

メニューはこんな感じで、醤油、味噌、塩と揃ってます。
原材料には地元産の食材を使うというこだわり。
国産の鶏ガラ・豚を煮込んだスープで、醤油ラーメンには龍野の醤油を、味噌ラーメンには上郡産の味噌を、塩ラーメンには赤穂の天塩を使ってるそうです。

塩ラーメンを注文。
醤油ラーメンに比べて値段が130円も高いのはなぜ?と思ったら、具の違い。
エビ、イカなどのシーフードと、野菜がたっぷり入ってるからだったのです。

そして特徴のひとつ…、麺が独特なのです。
写真ではわかりにくいけど、ちょっとツヤツヤしているのわかります?。
この麺は馬鈴薯の澱粉を混ぜたものだそうで、とてももちもち感があってツルツルっとした喉越しのいい麺です。

スープはあっさりとした塩味。
じんわりとやさしい味わいです。
お店のデータ
【店名】ラー麺 羅王(らーめん らおう)
【所在】赤穂市加里屋中州2丁目50-2 Yahoo地図
【電話】0791-45-7555
【営業】11:00〜21:00
【定休】月曜日(祝日の場合は翌火曜休み)
【座席】カウンター席、テーブル席
【喫煙】未確認
【車いす】OK
【ファミリー】★★★★☆ 4.0
【カップル】★★★★★ 5.0
【グループ】★★★★☆ 4.0
【最寄り駅】JR赤穂線播州赤穂駅から南東へ徒歩7分
【最寄りバス停】ウエスト神姫「市民会館」バス停徒歩2分
【アクセス】
【駐車場】完備
【その他】