
仕事で宍粟市(山崎)へ来たついでに天下一品山崎店へ立ち寄りました。
国道29号沿いに昨年(2009年)秋オープンした、まだ新しく広めの郊外型店で、この場所には以前、カレーハウスCoCo壱番屋があったのですが、いつの間にか閉店しちゃってたんですね〜。
この天下一品は姫路店、加古川店、福崎店などと同じFC系列で、天下一品では店によって違っているメニューや価格が、福崎店などとまったく同じで、全国の店舗で期間限定だった「味がさね」や「潮彩ラーメン」が常設メニューである点も、この西播磨のFC店の特徴の一つ。

他の天下一品と違うところは、このようにニンニクと高菜が自由に入れられるサービスをしている点。
辛味噌はどの天下一品にも置いているけど、ニンニクは基本、店員に言わないと入れてもらえないところが多いし、高菜を用意している店は私が過去に行ったところではこの山崎店と系列のFC店でしか見たことがありません。

フツーの「中華そば」(680円)です。
スープのこってりさ、麺の茹で具合などはいたって普通。
特筆するようなことは無し。
まあ、でもおいしかったですよ(^^)。
お店のデータ
【店名】天下一品 山崎店
【所在】宍粟市山崎町今宿128-1 Yahoo地図
【電話】0790-63-2710
【営業】11:00〜翌0:30
【定休】無休
【座席】カウンター8席、テーブル32席
【喫煙】ランチタイム(11:00〜14:00)は禁煙
【車いす】OK
【ファミリー】★★★★★ 5.0
【カップル】★★★★★ 5.0
【グループ】★★★★★ 5.0
【最寄り駅】−−−
【最寄りバス停】山崎から神姫バスで「今宿」下車。
【アクセス】国道29号線今宿北交差点から南へ約50m
【駐車場】完備
【その他】
【西播-宍粟市・佐用郡佐用町の最新記事】
太子とか姫路とか加古川とかあのへんも同系列ですが、
福崎、山崎も、これらと同系列なんですかねぇ?
天下一品西播磨の関係者ですかな?
天下一品もどんたくも希望軒も閉店し、今は八角ラーメンしかない宍粟市です。