
赤穂飯店は赤穂市内で最大の中華料理店。その赤穂飯店に「播州赤穂塩ラーメン」というメニューがあるので行ってきました。
国道から外れた場所にありながらも、お客さんが多く訪れています。
メニューの数も多く、この時期は地元産の牡蠣を使ったメニューもあり、値段も比較的リーズナブル。

注文して出てきた播州赤穂塩ラーメンです。
トッピングには蒸し鶏が数切れと、鶏のつくねが数個入っています。
その上にネギ、糸唐辛子と、コショウがふりかかっている。
スープは何て表現して言うたらよいのやら・・・。
写真の色合いなど見て味を想像してください;。

ここで使われている麺は自家製麺らしいけど、麺にはコシが無く、食感は姫路のえきそばのような麺でした。
食べたあとで気づいたけど、私が注文した播州赤穂塩ラーメンには味玉(たまご)が入ってませんでした。
見本の写真には、ちゃーんと味玉が1個分入ったものが出てるけど。
(↓ぐるなびの写真)

その時の店員が入れ忘れたのか?
それとも入れなくしたのだろうか?
1杯680円もするラーメンだし、味玉の値段分、損した気分です。
お店のデータ
【店名】赤穂飯店(あこうはんてん)
【所在】赤穂市黒崎町148 Yahoo地図
【電話】0791-42-1700
【営業】11:00〜22:00(LO 21:40)
【定休】不定休
【座席】カウンター席、テーブル席
【喫煙】OK
【車いす】OK
【ファミリー】★★★★★ 5.0
【カップル】★★★★★ 5.0
【グループ】★★★★★ 5.0
【最寄り駅】JR播州赤穂駅から北西へ徒歩30分
【最寄りバス停】JR播州赤穂駅からウエスト神姫で「関西福祉大学」または「居村東」下車、徒歩5分。または市内循環バス「ゆらのすけ(東西ルート)」で関西福祉大学下車、徒歩2分(ゆらのすけ東西ルートは火曜日と金曜日のみ運転)
【アクセス】
【駐車場】完備
【その他】
味玉が入っているということを知ったのは食べてからでしたからね〜。
食べる前に知ってたら、お店の人に言います〜★
味玉、入ってましたか〜、くっそ〜〜(笑)
たしかに、スープは創意工夫そんな無いですね。