
姫路市の大塩に、新和歌山らーめんの看板を出す「ばり馬(※)」が11月にオープンしました。
実はこのばり馬、2008年まで姫路市内の国道2号線沿いに出店していたけれど、後に撤退という過去がありましたが、数年のブランクを経て場所を変え、また姫路に復活です。
ちなみに、この大塩店の建物は元々はびっくりラーメンの「ラーメン一番大塩店」だった場所(この店は2年前に閉店)。駐車場も広く、店もカウンター席テーブル席をゆとりの配置でキャパも広い目。
メニューはとんこつ醤油の「ばり馬」、ばり馬のコッテリ版「ばり濃(こく)」、あっさり黒醤油の「醤油そば」、豚塩スープの「こってり濃塩(こくしお)」、魚介系ブレンドの「節骨(ぶしこつ)」、熟成味噌の「まろやか味噌」などなど、いろんな味がある。
てことで、「ばり濃」を注文。

これが「ばり濃(こく)」。
とんこつしょうゆ味の「ばり馬」に背脂をたっぷり入れたもののよう。
ちょっと背脂がくどいけど、まあまあの味。

麺は歯ごたえのある細ストレート麺

ばり馬といえばコレ。「ばり辛漬」と呼ぶサービス品の漬物。
ニンニクの芽が旨い。これ、お持ち帰りパックも販売されてるようなんで、こんど行った時は買って帰ろうかな〜と考えてます。
※・・・・ばり馬の「馬」の字は、正しくは「口偏に馬」で一文字の漢字で表記していますが、一部機種で文字が表記出来ないため、ここではすべて「馬」の字を使っています。
お店のデータ
【店名】ばり馬 姫路大塩店(ばりうま ひめじおおしおてん)
【所在】姫路市大塩町1970 Yahoo地図
【電話】079-254-3120
【営業】11:00〜翌1:00(LO 0:30)
【定休】無休
【座席】カウンター席、テーブル席
【喫煙】未確認
【車いす】OK
【ファミリー】★★★★★ 5.0
【カップル】★★★★★ 5.0
【グループ】★★★★★ 5.0
【最寄り駅】山陽電鉄大塩駅から東へ徒歩10分
【最寄りバス停】−−
【アクセス】国道250号線沿い
【駐車場】完備
【その他】
【西播-姫路市-[飾磨・白浜・的形・大塩・家島]の最新記事】
交差点近くに ラーメン屋ありました。。。
スーパーライフの北側ですが、新規ですかね?
前からありましたかね?
(2国ではないです。)
先日行ってみましたが、午後8時であるにもかかわらずちょっと閑散としてました。
ずんどう屋が出店したらもっと客が来ていたかもしれません。
あとでレポ出しますが、横浜家系(もどき)の店ですね。
>ばりばりさん
あの立地では、どうなんでしょうか?
私が行ったときは割と客入り良かったんですが。
国道2号線沿いでダメで撤退したくらいなんで、大塩はもっと厳しいかも。