
めっちゃくちゃ久しぶりに神戸市西区伊川谷にある「つちのこ」へ。
ここは私がまだラーメン食べ歩きに目覚めてない頃に友人から「伊川谷に”つちのこ”という旨いラーメン店があるらしいが知らんか?」と聞かれたのが、そもそもの始まりでした。
つちのこという店を電話帳で調べても出ていないし、伊川谷に近い明石や神戸の名谷に住んでる友人・知人に聞いても、そんな店は知らないと言う。
当時(1990年頃)はインターネットなんて無かったので、電話帳にも出ていない店を地元民でもない自分はそれ以上探し当てることが出来ませんでした。
それから2〜3年程過ぎた頃に、たまたま車で伊川谷付近を走らせていると、偶然に「つちのこ」と書かれた看板のある店を発見!
「ここだったのか〜〜!」と、感動にむせました(笑)。
その時は休業日だったんで(たしか日曜の夜でした)、数週間して行ってきましたが、感動する程の味ではなく、その後何度か行って以来、10年以上足を運ぶことはありませんでした(^_^;)。
まあそれから時は経つもので最後の来訪(1998年5月)から10年以上が過ぎてしまいましたが、行ってきました。

11年前に行った時にはどういうメニューがあったかはすっかり忘れてしまったけど、しょうゆ、塩、みそがあり、牛すじラーメン、五目ラーメン、海老天ラーメンなんてのがあります。
また、ラーメン店には珍しく、メニューに焼きそばがあったりします。
今回は「牛すじラーメン」を注文。

醤油ラーメンに牛すじ(ぼっかけ)が入ったラーメンなのですが、スープはやや甘い感じのする、キリッとした醤油味です。

麺は低加水のストレート麺。

牛すじ肉も甘辛く煮込まれてスープとよく馴染んでいます。
お店のデータ
【店名】つちのこ
【所在】神戸市西区伊川谷町別府1326-2 Yahoo地図
【電話】078-974-1485
【営業】11:30〜15:00、18:00〜22:00
【定休】月曜日
【座席】カウンター13席
【喫煙】OK
【車いす】OK
【ファミリー】★★★☆☆ 3.0
【カップル】★★★☆☆ 3.0
【グループ】★★★☆☆ 3.0
【最寄り駅】地下鉄伊川谷駅から神姫バス利用。
【最寄りバス停】神姫バス14系統で伊川谷惣社前下車徒歩1分。または新末田橋下車で徒歩5分。バスは市営地下鉄伊川谷駅、JR・山陽明石駅などから運行されていますが、伊川谷惣社前バス停への運行本数は少なめなので注意。
【アクセス】県道16号宮の前橋交差点から伊川谷IC方向へ200mほど進むと第二神明高架手前右に店あり。伊川谷ICからは約700m。
【駐車場】?
【その他】
ものすごく美味しいと聞いて行ったものの、印象に残っていないぐらいでそれっきりです。
いまはどうなんでしょうね?写真ではすごく美味しそうなんですが・・・?
つちのこ、とっても懐かしい〜(笑)
学生時代に住んでたところの近くにつちのこがあり、たまに行ってました。
おいしかった記憶は確かに残っているけど、どんなラーメンだったかまでは覚えていないんですねぇ(笑)
伊川谷を離れてから14年、つちのこへは全然行ってません。近くへ行く機会があれば立ち寄りたいです。
20年近く前に噂されてた「ものすごく美味しい幻のラーメン」ってのはどっから出ていたのかな〜?
友人によると、週刊誌に出ていたらしいのです。
で、行ったら感動しない程度の旨さという・・・。
醤油は、やや甘さを感じる旨さです。
たまに行ってもエエかな〜という〜。
確かに震災前後に伊川谷住んではりましたね!
久しぶりにつちのこ、行ってあげてくださいませ〜!