
2度目の大蔵ラーメン屋台 一龍です。

前回は「ねぎ麺」を食べたので、今回は牛バララーメン(牛ナン麺・・・「ナン」の字は「月」偏に「南」)を食べることにしました。ちなみに「牛ナン麺」の「牛」は、「ガウ」と広東語発音するんですが、そのあたり、やっぱ広東料理ですね。

はい、これが「ガウ(牛)ナン麺」です。
スープはあっさり塩ベース。ラーメンの主役は麺ですが、こっちを主役にしてもいいくらいの牛バラ肉は柔らかく煮込まれ、オイスターソースで仕上げられています。これはまさしく広東料理で出される本格的な麺。本格中国料理店なら800円くらいは取れる料理ですよ。これが600円(深夜以後700円)で食べられるのはお得ですね!

柔らかい牛バラ肉はちょっと八角の香りが漂いますが旨い!。
このほか、ねぎ麺は400円(23時以後500円)、ご飯メニューには牛バラ飯(500円)、白飯(100円)があります。
■ 2008年12月2日の大蔵ラーメン屋台一龍「ねぎ麺」の記事
お店のデータ
【店名】大蔵ラーメン屋台 一龍(おおくららーめんやたいいちりゅう)
【所在】明石市大蔵海岸通1丁目1-140 しいさいど瑞穂庵駐車場内 Yahoo地図
【電話】なし(用があれば、しいさいど瑞穂庵へ・・・)
【営業】18:00〜翌2:00
【定休】水曜日
【座席】カウンター席、テーブル席、屋台席
【喫煙】OK
【車いす】テーブル席で対応可能
【ファミリー】★★★★☆ 4.0
【カップル】★★★★☆ 4.0
【グループ】★★★★☆ 4.0
【最寄り駅】JR神戸線朝霧駅から南へ徒歩約3分
【最寄りバス停】山陽バス、神戸市バス、明石市バス「朝霧駅前」
【アクセス】国道2号線朝霧交差点東
【駐車場】完備(しいさいど瑞穂庵の駐車場を利用)
【その他】
残念ながら今月25日で閉めるとのことです。
お会計の際、そう言ってました。
もう少しはやくなる可能性もあるとのことです。