このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2009年03月12日

いごっそ@神戸市西区

いごっそ

伊川谷の長尾辻にある「いごっそ」は、1997年4月にオープンしたお店。私は開店した直後と、その1年後の2度行ってたんだけど、それからずっとご無沙汰で11年ぶりの来店となってしまった。
一時は昼営業を止めていたこともあったけど、今は昼から夜遅くまで、通しで営業しています。
店内は11年前に行ったときと何ら変わらず、カウンターとテーブル、お座敷があり、わりと広々。開店当初はもちろん新しさがあったけど、さすが10年の経年分、古さが目立ちます。
メニューは麺類と丼類がいろいろ。
基本の中華そばは580円で、開店当初の550円から30円しか値上げしてません。しかも、この中華そばはオフピークタイムである午後2時から5時までは、通常580円のところ390円で提供しています!。

いごっそ

上が390円で提供の中華そば。これが出された瞬間、あれ?っと思った。
というのも、11年前に食べたラーメンとあきらかに違っていたから。
かつては鳥ガラ・トンコツ・野菜をじっくり煮込んだ少し濃い醤油味のラーメンだったのが、今はあっさり懐かし系のシンプル中華そばに変わっていたのです。
家に戻って11年前に食べた時の写真を今のと比べると、やっぱりぜんぜん違ってる。前のラーメンも懐かし系でしたが、今のラーメンは更に懐かし系を推し進めたっつー感じなんですね。

いごっそ

今の麺は、巷の中華料理店などで多く卸されている加水率の高い麺ですが、前はもうちょっと上質の麺を使っていたかと思います。
安い値段で提供しようと思ったら何かどこかで妥協しないといけないし、これは仕方ないのかなぁ・・・。

いごっそ

それとメニューにある「おいしい麺」っていうのが気になるんだな・・・。
どんなメニューなのやら?
それとサイドメニューの豚足も現役でした。


【おもなメニュー】
中華そば・・・・580円
チャーシューメン・・・・750円
おいしい麺・・・・600円
激辛おいしい麺・・・・600円
ワンタンメン・・・・700円
いごっそ特大・・・・1000円



お店のデータ
【店名】いごっそ
【所在】神戸市西区伊川谷町有瀬45-3 Yahoo地図
【電話】078-976-9191
【営業】11:00〜翌3:00
【定休】第一・第三月曜日(2009年2月から実施)
【座席】カウンター席、テーブル席、お座敷
【喫煙】OK
【車いす】OK
【ファミリー】★★★★ 4.0
【カップル】★★★★ 4.0
【グループ】★★★★ 4.0
【最寄り駅】JR神戸線朝霧駅からバス利用
【最寄りバス停】神戸市バス・山陽バス・明石市営バス・神姫バス「長尾辻」から徒歩2分、または「神陵台」から徒歩5分。
バスはJR朝霧駅から神陵台までは運行本数多発。明石駅、地下鉄伊川谷駅からのバス路線と、長尾辻バス停利用は本数が少ないので注意。
【アクセス】
【駐車場】完備
【その他】



posted by かもねぎ at 17:13 | Comment(2) | TrackBack(1) | 神戸市-西区
この記事へのコメント
おいしい麺はふうりんのような白菜のラーメンだった気がします
10年ぐらい前に行っただけですが。(笑)
Posted by おけきち at 2009年05月12日 12:47
>おけさん

ということは、神座の「おいしいラーメン」をぱくったということですかな(笑)
Posted by かもねぎ at 2009年06月08日 14:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29047383

この記事へのトラックバック

中華そば いごっそ@神戸 伊川谷 ラーメン
Excerpt: 伊川谷にあるラーメン店 昔なつかしい中華そば 『 いごっそ 』 オープンから12年、伊川谷の神陵台にあるラーメン屋さん。 毎日14時〜20時まで、中華そば58..
Weblog: 殿のBlog
Tracked: 2009-08-24 02:00