このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2021年12月29日

【閉店】らぁ麺一帆@尼崎市

らぁ麺一帆

大阪市平野区にある「麺や一帆」の2号店が、「らぁ麺一帆」の店名で阪急武庫之荘駅北側に今年(2021年)4月5日にオープンしました。
オープンから半年以上も過ぎた今頃になって、ようやく来店(^^;。
メニューは「鶏そば」(830円)、「特製鶏そば」(1050円)、「軍鶏そば」(830円)、「特製軍鶏そば」(1050円)、「濃酵鶏煮干しそば」(830円)、「特製濃酵鶏煮干しそば」(1050円)、「淡麗鶏煮干しそば」(830円)、「特製淡麗鶏煮干しそば」(1050円)、「鶏担担麺」(930円)、「汁なし担担麺」(930円)、「海老香るまぜそば」(930円)、「鶏煮干しのつけ麺」(930円)、「特製鶏煮干しのつけ麺」(1150円)といったラインナップで、ラーメン(鶏そば・軍鶏そば・鶏煮干しそば)は、醤油か塩のどちらかを選択します。


らぁ麺一帆

ちょっとリッチに「特製鶏そば・醤油」(1050円)にしました。


らぁ麺一帆

スープはここ最近流行りの泡立った鶏白湯。
魚介の風味もミックスされてほどよい味わい。


らぁ麺一帆

もっちりとした中細ストレート麺です。
ごちそうさんでした。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190274538
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック