このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2021年10月09日

麺屋海から空へ@尼崎市

麺屋海から空へ

阪急神戸線園田駅から北西方向へ歩いて約20分ちょっと、尼崎市食満5丁目の所々に田畑が残っている住宅街のエリアに、今年(2021年)6月21日オープンした「麺屋海から空へ」です。
ワタシは今回、車で来ましたが、最寄り駅である阪急園田駅から結構歩かないといけないことと、その夜道は暗いので注意が必要という、こんな辺鄙な場所なのに、店に入ると店内は結構にぎわってました。


麺屋海から空へ

メニューは御覧の通り。


麺屋海から空へ

「白醤油黄金の海らーめん」(770円)


麺屋海から空へ

「やさいたっぷり焼餃子」(350円)も注文〜。
なかなか旨い餃子です。


麺屋海から空へ

数種類の醤油と鶏がらとあさりしじみをスープが透明になるまで炊き上げ…と、メニューに書いてる通り書き出しましたが、ダシのイイ味わいも感じられるあっさり清湯スープです。


麺屋海から空へ

歯ざわりのあるもっちりとしたストレートの中太平打ち麺です。

食べ終わってふと、レジ横を見ると猪名川町産・令和3年の新米2キロ入りが1000円ちょっとで売られていた。
いつも5キロのコメを1700円くらいで買っているワタシにとって、2キロで1000円は高いのだけど、なんか買ってしまった(^^;。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190057209
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック