
尼崎市在住の知り合いから『みなとや塚口店が閉店してる』と聞いたので先日見に行くと御覧の通りでした。
「みなとや」を名乗っていますが、運営者は芦屋市のお好み焼き店「あえ」でした。
店舗移転とのことだが、公式サイトでは一切その告知がありません。
オープンして1年と1か月ほど。
結局、私はみなとや塚口店には1度しか足を運びませんでした(^^;。

ちなみにオープンして半年くらいしか経たない昨年夏に、本業のお好み焼き&鉄板焼きメインの店になって、サイドメニューにラーメン出す感じに大幅リニューアルしたので、その時点でラーメン屋としては終わっていたけど、閉店に関しての情報を公式のアカウントに一切出しよらへんし…。
ラーメン店に限らず、飲食店のほとんどは日頃の情報を出していながら、店が閉店するとなったらTwitterやFacebookなどで閉店のお知らせを出すことなく突然更新が止まって、それ以来ずっと放置したままのパターンが多いです。そして、レスで何か質問などしても完全無視ですよ。もう関係ないから〜みたいな…。