
こちらは今年1月6日にオープンした「らーめんチョンマゲ」。
本店が四国・高知市にあるらしいが、私は高知にあるのこの店ことは全然知りませんでした。
調べてみると鴨ラー高知ランクでも70位くらいなので、高知の有名店ってわけでもないみたいです。
実際に高知出身で高知の事情にそこそこ詳しい関西在住のラーメンフリーク某人も知らなかったくらいでしたから…。
そういう店が、なぜ神戸に出店したのかは謎です。

メニューはこないな感じ。
「初めての方は零からどうぞ」とのことなんで、零にしました。
食券券売機で食券を買ってからカウンター席に。

「らーめん零」(830円)。

淡い褐色のクリアなスープ。

細めの全粒粉麺。
なかなか良いカンジの麺です。
サイドメニューの「玉子やきめし」がオススメらしいので、また今度来た時には醤油味の「壱」とともに注文しましょうかね。