
深夜、久しぶりに加納町にある麺蔵へ来店。
麺蔵は神戸で30年以上前から営業している老舗のラーメン店で朝5時まで営業。
かつては神戸市内に数店舗、阪神淡路大震災前後の頃には6〜7店舗構えていましたが、今ではこの加納町の本店だけになってしまったのが何とも寂しい次第です。

メニューです。

「キムチらーめん」(800円)。
このキムチらーめんは昭和末期の頃に全国的にキムチラーメンがブーム?になっていた頃、この麺蔵もキムチラーメンを他店よりもいち早くメニューに採り入れ、現在まで続いているのです。

スープは「ぱいたん」「しょうゆ」から選べる。
ここは「ぱいたんで」。
このぱいたんは昭和末期の関西のラーメン屋を席巻していた、いわゆる「ライト豚骨」ってやつで、今も健在。
以前は「味噌」もあったんですが無くなったのですかね。

麺は細麺か縮れ麺かを選択します。
写真は細麺。
いや〜、私にとっては20代の頃によく食べた青春の味!。