このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2017年05月21日

魂留待@朝来市

魂留待

朝来市和田山町竹田に、予約制でラーメンを出すお店があるとのことで以前から気になっていたこちらへ、ラヲタ有志で訪ねてまいりました。
魂留待と書いて「ダルマ」と読みます。
お店と言うより自宅をお客に開放した民家ですな。


魂留待

場所はJR播但線の竹田駅から約3Km、播但道・北近畿豊岡道和田山ICから2.5Kmの距離、竹田城跡の裏になります。公共交通機関で行かれる場合は、JR竹田駅から天空バスで「山城の郷」で下車すればOK。山城の郷から歩いて5〜6分の距離なんで問題無しです。
(ちなみに天空バスは竹田城跡開放期間中運行のため冬季運休です。)


魂留待

数か月前に関西ローカルの深夜テレビ番組で紹介されたのですが、問い合わせの電話など多くあったものの、そんなたいした影響は出なかったとのこと。
ちなみに我々が訪れた時間は午前10時過ぎで先客無しでした。


魂留待


魂留待


魂留待

はい、こちらが予約制の「中華そば」(800円)です。


魂留待

もちもちとした中太麺。スープは但馬高原地鶏を使った醤油味。
とんにかくホッとする優しい味わいの中華そばです。


魂留待

ラーメン食べたあとは外の景色を見ながらのティータイムです。
手作りシフォンケーキとハーブティーで、まったりとした時間が過ごせました(^^)。


posted by かもねぎ at 10:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 但馬-[養父市・朝来市]
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181236845
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック