
JR神戸駅の南西側、兵庫区島上町に昨年(2014年)9月にオープンした「まいにちラーメン」へ、やっとこさ来店することができた。
こちらの店舗は過去に何度かラーメン店が出来ては潰れ〜の場所ですが、今度の店はどうかいな?
午後2時半の来店で先客1名。それで店員さんが6人もいるのがなんか妙な感じ(^_^;)。
![]() | ![]() |
これらメニューを見てビックリなのが、その安さ。
中華そば350円、味噌ラーメン500円などなど、昭和55年レベルの価格ですよ。

大阪にもありますが、こういう趣旨のラーメン店だったというわけです。

名物という400円の「肉そば」にしました。
そして出てきたのがこちら。結構ボリュームありますやん。
1杯400円のラーメンなんでケチくさい量のラーメンが出てくると甘く見ていましたが、見事に裏切られました。これで400円は素晴らしきコスパですがな。

さらに驚いたのは、ご飯と漬物が無料サービスなこと。
これまたビックリです。というかタダにしちゃって経営上大丈夫?と心配になります。
というのも、私の知ってる店でも似たようなサービスやってて、相当なツワモノの餌食にされ、毎日のように大勢で喰い物にされた結果、儲けが出ず止めざるをえなくなったとこあるんでして〜(-_-;)。

ラーメンスープにもちょっと特徴が。
スープは、牛肉、豚肉、たまねぎ、ニンジンなどの野菜を圧力鍋で煮込んだポトフがベースになってるという。鶏ガラベースや豚骨ベースのスープとも違った新鮮な味わい。

麺はフツーの中ストレートな麺。
営業時間が昼間だけで、土曜は隔週休みと、なかなか行けるチャンスがないけど、また行きたいです〜。
お店のデータ
【所在】神戸市兵庫区島上町2丁目2-22
【営業】11:30〜15:00
【定休】隔週土曜日と毎週日曜日
【座席】カウンター席、テーブル席
【喫煙】禁煙です
【車いす】OK
【駐車場】なし
【最寄り駅】地下鉄海岸線中央市場駅(1番出口)から北へ徒歩約4分(約300m)
【最寄りバス停】神戸市バス「鍛冶屋町」バス停下車徒歩1分