このブログは、鴨ラー日記の兵庫県版です。
鴨ラー日記の全国版は、こちらを参照・・・


2023年05月03日

らーめん専門和海 宝塚北SA店@宝塚市

らーめん専門和海宝塚北SA店

新名神高速道路の宝塚北SAのフードコートに、らーめん専門和海が今年(2023年)3月24日にオープンしました。以前は「神座」が入っていたブースですね。今回ワタシも3月下旬に丹波からの仕事帰りの平日夕方に同僚と立ち寄ってみたんですが、なんと20人以上の行列ができている…(;'∀')。
時間かかりそうだったんで、そん時は諦めました。
で、今度はGWになってしまいましたが、夕方やったら大行列やろな〜と思って、午後9時過ぎに行ってみたんですが甘かった。さすがゴールデンウィークです。30人近い行列やったのよ…(◎_◎;)。
でも、せっかく来たんだから(宝塚北SAは自宅から下道で25キロ、1時間かかる)並びました。


らーめん専門和海宝塚北SA店

まずは行列に並び、カウンター横に設置の券売機までたどり着けたところで食券を購入し、お店の人に食券を渡します。


らーめん専門和海宝塚北SA店

呼び出されたら受け取る。


らーめん専門和海宝塚北SA店

「特製らーめん(塩)」(1150円)。


らーめん専門和海宝塚北SA店



らーめん専門和海宝塚北SA店

posted by かもねぎ at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-宝塚市

2023年05月05日

三豊麺 プロメナ神戸店@神戸市中央区

三豊麺プロメナ神戸店

神戸ハーバーランドのプロメナ神戸B1のフードコートにある三豊麺です。


三豊麺プロメナ神戸店

メニューはいろいろ。


三豊麺プロメナ神戸店

「鶏塩らーめん」(690円)。


三豊麺プロメナ神戸店



三豊麺プロメナ神戸店



2023年05月06日

三日月@尼崎市

三日月

尼崎市の国道2号沿い、以前ここには彩華ラーメンがあった場所に昨年(2022年)11月1日にオープンしたお店。


三日月


三日月


三日月


三日月

「三日月ラーメン」(980円)。


三日月


三日月


posted by かもねぎ at 19:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-尼崎市-南部(JR以南)

2023年05月09日

麺屋天孫降臨 元町店@神戸市中央区

麺屋天孫降臨元町店

天孫降臨の元町店へ久々の来店〜。


麺屋天孫降臨元町店

メニューはこんなかんじ。


麺屋天孫降臨元町店

「黒天降(しお)」(850円)。


麺屋天孫降臨元町店


麺屋天孫降臨元町店



2023年05月11日

長崎ちゃんめん 兵庫宝塚店@宝塚市

長崎ちゃんめん兵庫宝塚店

久々に宝塚市安倉西にある「長崎ちゃんめん」に行きました。
長崎ちゃんめんは山口県宇部市発祥の店で、長崎ちゃんぽんのリンガーハットが各地に進出する前は、兵庫県内にも複数店舗展開していたけど、2000年以後に閉店が相次ぎ、今ではこの兵庫宝塚店が兵庫県内唯一の長崎ちゃんめんの店舗となりました。公式HPで調べたところ、兵庫県どころか関西でも唯一の店舗みたいです。
そんな兵庫宝塚店もオープンして30年ほどになるんで、結構息が長いですね。


長崎ちゃんめん兵庫宝塚店


長崎ちゃんめん兵庫宝塚店

「海老味噌ちゃんめん」(902円)。


長崎ちゃんめん兵庫宝塚店


長崎ちゃんめん兵庫宝塚店

ミニチャーハンとのセットで注文〜。


長崎ちゃんめん兵庫宝塚店



posted by かもねぎ at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神-宝塚市

2023年05月12日

【閉店】甘蘭牛肉麺 神戸元町店@神戸市中央区

残念ながら閉店しました

甘蘭牛肉麺神戸元町店

神戸元町の穴門筋沿いに今年(2023年)4月28日にオープンした「甘蘭牛肉麺 神戸元町店」にやって来ました。甘蘭牛肉麺は京阪神と東京において中国の蘭州ラーメン店を展開する「甘蘭株式会社」(本社・大阪市)が運営する店のようで、兵庫県では第一号店となるみたい。
神戸には蘭州ラーメンの店が、三豊麵が運営する「一天一面」があるほか、元町通商店街内に「中華蘭州牛肉拉麺」があります。
店に入って券売機で食券を購入〜。カウンター席に着きます。
店員同士の会話がベトナム語でしたんで、ベトナム人スタッフでまわしてるもよう〜。


甘蘭牛肉麺神戸元町店

「甘蘭牛肉麺」(890円)。


甘蘭牛肉麺神戸元町店


甘蘭牛肉麺神戸元町店


※…2025年1月に閉店しました。

2023年05月14日

元気の源@神戸市垂水区

元気の源

JR元町駅近くにあった博多ラーメンの「愚か者であれ」が、昨年(2022年)12月6日に垂水駅近くに移転し、店名を「元気の源」と改名してのオープン。


元気の源

メニューはこんな感じです。


元気の源

麺の硬さも細かく指定OK。


元気の源

「豚骨ラーメン」(680円)。


元気の源

20時間以上、じっくり煮込んだ豚骨スープ。


元気の源

歯触りの良い麺も(゚д゚)ウマーです。

posted by かもねぎ at 19:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-垂水区

垂水らーめん凮仁来仁@神戸市垂水区

凮仁来仁

昨年(2022年)12月28日、垂水区星陵台にオープンしたラーメン店「垂水らーめん凮仁来仁(ふうじんらいじん)」へやって来ました。


凮仁来仁

メニューはこんな感じ。


凮仁来仁

「味玉らーめん」(880円)。


凮仁来仁


凮仁来仁



posted by かもねぎ at 20:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸市-垂水区