西宮市大谷町にある夙川グリーンプレイスにやって来ました。
ココはJR西日本の社宅跡地に開設された商業施設で、吹田、甲子園口にもグリーンプレイスがあります。
この場所への公共交通機関でのアクセスは、阪急夙川駅から徒歩15分、阪神打出駅から徒歩18分、JR芦屋駅から徒歩20分って感じで、他のグリーンプレイスと同じで最寄り駅からはちょっと離れているんが難点。
その中に「とびだせロケット飯店」という、名前だけ聞いたら何の店かわからない飲食店がありますが、実は他のグリーンプレイスにも出店している「ハレノチ晴」の系列店っでした。ただ、ラーメン専門店ではなく、台湾屋台をコンセプトにした中華料理店のようです。メニューも台湾の屋台に出てきそうなものがいろいろあります。
そんな中でラーメン類もいくつかあり、変わったところがこの「笠岡式らーめん」です。関西で笠岡ラーメン食べられる場所って少なくて、兵庫県内だと神戸市垂水区の「いまい」くらいしかありませんからね。
「らーめん」(650円)。
650円って価格、安いな〜、見かけは本当の笠岡ラーメンだし。
スープを一口…。
醤油味の良い味わいです。
笠岡ラーメンの特徴である、肉がぎゅっと引き締まった鶏チャーシューも旨い。
これはイイ感じの笠岡ラーメンです。
サイドメニューの「ルーローハン(魯肉飯)」(549円)と、「よだれ鶏(口水鶏)」(499円)も注文しました。
夙川グリーンプレイスですが、駐車場は車での来場の場合、500円以上の飲食で駐車料金60分無料、1000円以上の飲食で90分無料です。レジで駐車券渡して無料の処理してもらってください。